
ハロウィンまであと5日!
Clovaたちも仮装パーティの準備中です♪
みなさまにも一緒にパーティを楽しんでいただきたく、フェルトでかんたん(?)に作れる衣装の型紙を公開します



魔法のマント

※Clova Friends用の型紙もあります!
魔法使いのマントと帽子をかぶったClova。
まずはマントの作り方からご説明します!

1.大判のフェルトを二つ折りにします
2.型紙を切り、「わ」と書いてある部分を折り目にあわせます

3.ペンシルでなぞり、二つ折りのまま切ります

4.短い方を上にクローバの身体にそわせ、顔のすぐ下辺りをリボンなどで結びます

5.WAVE…!?


6.マントの襟になるよう折り曲げ、裾も少し折って広げ、完成です!
魔法の帽子


1.型を布に写し、切ります
丸の中は二つ折りにして切ってください。
(丸の中が、ガタガタでも問題ありません!)


3.円錐のてっぺんになる部分から縫いはじめ、円錐をつくります
(ボンドではりあわせてもOKです)

4.丸と円錐をボンドではりあわせて、完成です
ボンドでリボンや細く切ったフェルトをはるとよりかわいくなります!
かぼちゃのきぐるみ

こちらは魔法のマント&帽子と比べると難易度高めです……

1.型紙どおりに布を切り、「身体」部分をビーチボールのように縫い合わせます
最後に裏返すので、なみ縫い&縫い目ガタガタでも問題ありません!
縫い代は5ミリほどとってください。
※この時、写真のようなまっすぐのなみ縫いではなく、しぼりながら縫ってください!

2.ビーチボールの最後の1枚は、ゆるめに途中まで縫います
写真のようにギリギリまで縫うとひっくり返しづらくなります。

3.ひっくり返し、ボール型になったところへ綿を入れます
ドーナツ型を意識して綿を詰めてください。

4.ひっくり返した時に普通のボールのようになってしまった場合は、糸をしぼってください
大変な作業になるので、「縫う時にしぼる」ことをオススメします!

5.「上」と書いてあった方を中におりこみ、綿を移動させながら、Clovaが入るように調整してください
中はみえなくなるため、この部分がほつれていても問題ありません!

6.つぎに、かぼちゃの帽子をつくります
縫い方は、半分のビーチボールを作るようにしぼりながら縫ってください。
こちらも最後に裏返すため、かぼちゃの服と似た縫い方になります。
(下は縫い閉じないようお気をつけください)

7.6枚すべて縫い合わせたら、最後にへたをいれて縫い合わせます

8.裏返して帽子の形になったら、下の部分をなみ縫いします
この時、両端に長く糸を残してください。

9.長く残した糸を引き、強くしぼって結びます
帽子になるよう形を整えて……

10。顔をボンドで貼ったら、完成です!
型紙
以下のリンクをクリックすると、画像が別ウィンドウでひらきます。※「A4サイズ」の用紙に、縮小・拡大無し、フチ無しでプリントアウトしてください
魔法のマント(Clova Friends 用)
魔法のマント(Clova Friends mini用)
魔法の帽子(Clova Friends/Clova Friends mini用)
かぼちゃのきぐるみ(Clova Friends/Clova Friends mini兼用)
ぜひみなさんも、ハロウィンの衣装を……

!?
実は今回、こちらの材料を用意し……

最初に作ったのは「おばけ」衣装でした。(中央の白い布で作りました)
ただ、どうしてもうまくいかず、型紙も作ったのですがボツとなりました……
こちらの型紙も公開するので、かわいいおばけ衣装に生まれ変わらせることができそうな方は、ぜひチャレンジしてみてください。(゚´ω`゚)゚。
型紙はこちら↓
以下のリンクをクリックすると、画像が別ウィンドウでひらきます。
※「A4サイズ」の用紙に、縮小・拡大無し、フチ無しでプリントアウトしてください
おばけ(サリー)
おばけ(ブラウン)
それでは、仮装したClovaと一緒にハロウィンをお楽しみください!
HAPPY Halloween



▼最新情報のお届けやご要望を受付中!
Twitter: https://twitter.com/LINE_Clova
Facebook: https://www.facebook.com/LINE.Clova/
▼使い方やお問い合わせはこちらをCHECK!
ヘルプ画面:https://clova.line.me/support/
お問い合わせ窓口:https://clova.line.me/support/contact/
\LINE公式アカウントで最新情報を配信/
▼友だち追加はこちら


▼全国家電量販店、ECサイトにて好評発売中!
エディオンはこちら
ケーズデンキはこちら
コジマはこちら
SOUND HOUSEはこちら
ソフマップはこちら
蔦谷家電はこちら
ノジマはこちら
ビックカメラはこちら
ヤマダ電機はこちら
ヨドバシカメラはこちら
楽天ブックスはこちら
公式サイトはこちら